7月からのレジ袋有料化の影響で、昔からある風呂敷の人気が高まっているそうです。
京都の風呂敷専門店「むす美」さんのオンライン販売が4〜5倍に増えているというニュースをみました。
手順はとっても簡単
1.風呂敷を三角形にして、底辺の角をそれぞれ結ぶ
2.頂点を二重に結ぶ「真結び」をすると完成
3.品物を横から簡単に入れることができます
和柄の風呂敷を持って歩いていたらオシャレですよね。風呂敷は洗うことも出来て清潔です。
元祖エコバックですね風呂敷は。
![]() |
![]() |
![]() |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。